
タイトルには引っ越しと書いてますが、精密に言うと再インストールです。ZEROウイルスセキュリティは引っ越しできない仕様になっております。じゃあ同じパソコンなら大丈夫なの?という疑問が浮上。意味不明のヘルプを読んでると頭がおかしくなりそうなので、ここからは勘で進めていきます。
結論から申し上げますと『ZEROがインストールされたパソコンを初期化し、もう一度おなじシリアル番号で再インストールする事は可能』だったので手順を解説します。僕はこれで成功しましたが、公式ヘルプ通りの手順なのかはわかりません。PC環境によっては出来ない場合があるかもしれません。

所有している複数台のPCにウイルスセキュリティをインストールしている場合は、シリアル番号もPCの数だけ存在してます。まずはパソコンにインストールされてるシリアル番号をメモります▼タスクバー▼ウイルスセキュリティ▼ホーム画面を開く▼エントリー情報▼

▼赤部分に記載されている番号をメモ▼
初期化前の状態でやる事はそれだけです。パソコンからZEROをアンインストールしたり、エントリー解除はしていません。ZEROが運転している状態でPCのリストア(出庫時状態への初期化)を終わらせました。リカバリ(完全初期化)でこの方法が通用するかどうかはわかりません。
そしてそのまま初期化されたパソコンにZEROをインストールします。【ソースネクストのマイページ】からダウンロードできます。


ダウンロード&インストール▼

同じシリアル番号でもWindows版とMac版があります。僕は間違えてMac版をダウンロードしてファイルが展開できず30分もがき苦しみました。自分のパソコンのOSをしっかり確認して選択してください。

ダウンロード▼SOURCENEXT_VirusSecurityという.exeデータが出現▼ダブルクリック

ソースネクストのアカウント情報を入力してログイン▼

初期化前にメモしておいたシリアル番号を入力▼

ZERO以外のウイルス対策ソフトがインストールされていたら削除します。ソフトは購入したメーカーによって違う可能性がありますが、DELLの僕はマカフィーでした。

削除が終わったら再起動します

再起動直後に『エントリーが完了しました』という通知がきます

エントリーは完了したはずなのにもう一度エントリー登録させられますが、そこには文句いわずもう一度メールアドレスとシリアル番号を入力します。

という事で無事、初期化前の状態に復元する事ができました。他のパソコンに引っ越しはできないけど、同じパソコンなら再インストールできるという事ですね。お疲れさまでした。