【#1】シリーズ初回まとめ
バイオハザードHDリマスター カップヘッド カップヘッドDLC ストⅡターボ 最速最強 かまいたちの夜 青鬼PC全作 ホロウナイト &n…
バイオハザードHDリマスター カップヘッド カップヘッドDLC ストⅡターボ 最速最強 かまいたちの夜 青鬼PC全作 ホロウナイト &n…
青鬼3.0から青鬼6.23まで登場する『たけしガタガタ』のくだりをまとめてみました。いつの時代もカビ臭いタンスの中でガタガタと怯えるたけしの姿を見ると心が洗われるような清々しい気持ちになります嘘です。イラスト・言葉遣い・…
浴槽の影が出た直後に何度ノックすると殺害されるかを検証してみました。
青鬼のPC版・全作のオープニングだけをまとめました。
PC版・青鬼6.23だけは主人公の名前を入力する事が出来ます。ここで名前を『むてき』にすると、青鬼に殺されなくなります。また『サウスパーク』にすると、サウスパーク編を遊ぶことができます。
『3.0から5.2へのバージョンアップ』でもかなり驚かされましたが『5.2から6.23へのバージョンアップ』も素晴らしいです。コツコツと何年もかけてRPGツクールの限界地点まで来た感じがすんごい伝わってきます。 今回の【…
今回から一身上の都合でチャンネル名が『トリパカ』になりました。ここまで地道に進化を続けきた青鬼ですが、今回の【青鬼5.2】は謎解きに凄まじい力が入っており、初見だとなかなか解けません。難易度は過去最高で、恐怖の演出力も倍…
基礎となる1.0に大幅な改良を加えた3.0バージョンです。今回からプレイヤーに顔のグラフィックが付くんですが、1人だけペイントで適当に書かれたみたいなヤツが混ざってます。家の内部もかなり増築され広くなり、全体的に模様替え…
2010年からコツコツ溜め続けていた青鬼・旧バージョン1.0~6.3(今じゃネットで入手困難なRPGTランタイムまで真面目に保存してました)を掘り起こしプレイしていきたいと思います!ほとんどの謎は簡単に解けますが、1つだけ『こんなもんノーヒントで解けるわけねえだろが!』っていうクソ謎が混じってます。僕も攻略サイト見ました。謎を解こうとする時間が無駄になりますので赤文字で表示しておきます。