ウィジェットで【Advanced Random Posts Widget】を挿入した部分にランダム記事を設置できるプラグインです。基本的にはサイドバーかフッターに設置する事になります。当サイトのサイドバーメニュー【ランダム記事】はこのプラグインで、アクセスするごとに毎回ちがう記事を表示してくれる便利機能です。
Advanced Random Posts Widget

スティッキーポストを無視 | チェック=先頭に固定表示した記事を無視 |
ショーへの投稿数 | 表示する記事の数 |
ポストタイプ | 投稿・固定ページ・メディア・ランディングページから選択 |
ポストステータス | 無視 |

カテゴリーへの制限 | チェックを入れたカテゴリーを非表示 |
タグに制限 | チェックを入れたタグを非表示 |
分類に制限 | IDを指定して個別に非表示 |

表示サムネイル | チェック=サムネイル画像表示 |
サムネイルサイズ | サムネイル画像のサイズを選択 |
カスタムサムネイルの… | チェック=幅・高さを指定可能 |
サムネイルアライメント | サムネイル画像を表示する位置を指定 |

ディスプレイの抜粋 | チェック=記事の抜粋を表示 |
抜粋の長さ | 記事から抜粋する文字数 |
表示日 | チェック=日付を表示 |
表示更新日 | チェック=更新日を表示 |
相対的な日付を使用してください | 投稿日を基準に時間差を指定できるはずですが、チェックを入れても何も起こりませんので無視。 |

CSSをカスタマイズできますが『functions.php』を設定しなおす必要がありますが、そこまで手をかけてまでいじる必要無いので無視。